
夏にあんまり美味しくない大根が当たった時に思いついた一品。
梅でサッパリ味に仕上がりました。
今ならもう安くて美味しい大根が手に入るけどね^^
<材料:2~3人分>
大根 500g
●だし汁 2カップ
●梅干(つぶす) でかいの2個
●みりん 大1
●塩 少々
大葉 適量
大根は食べやすい大きさに切り、●と一緒に圧力鍋で柔らかくなるまで煮る。
※普通のお鍋でコトコトやってもいい。
大葉をトッピングして出来上がり~☆
夏なら冷やして食べても美味しいよー^^
ランキングに参加しています
ポチッとしていただければランキングがアップします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



いつもおおきに(‐人‐)♡
------------※当サイトの内容・レシピの無断転載、無断使用はご遠慮下さい。-----------

大根を干し貝柱と一緒にトロトロに煮込みました。
味付けは塩だけ!!!貝柱の美味しいダシが効いてマス♪
<材料:2人分>
大根 250g
干し貝柱 70g
水 300cc
青ねぎ 3本
塩 少々
水溶き片栗粉 適量
干し貝柱を水につけて戻す。柔らかくなったらほぐして、戻し汁ごと鍋に入れる。
大根は短冊切りにし、鍋に入れて柔らかくなるまで貝柱と一緒に煮込む。
煮汁がすくないようなら途中でたす。水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩で味をととのえる。
仕上げにネギを軽く混ぜ合わせて出来上がり。
ランキングに参加しています
ポチッとしていただければランキングがアップします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ありがとう

------------※当サイトの内容・レシピの無断転載、無断使用はご遠慮下さい。-----------