to17944550.jpg
料理レシピと(`∀´)Ψヶヶヶ日記 2007年12月
fc2ブログ
料理レシピと(`∀´)Ψヶヶヶ日記
200711<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200801
タンとディルのゼリー寄せ
NEW
081221121.jpg

ディルの風味とタンの食感を一緒にゼリーに閉じ込めました☆
前菜に作って冷やしておけるので便利です♪

<材料3~4個分>
ブイヨン 250cc ※
粉ゼラチン 5g
スモークタン 120g
プチトマト 6個くらい
ディル 


※たまたま前日の料理でブイヨンが取れたのでブイヨンを使いましたが
ない場合はコンソメなどで代用してください。

<作り方>
ゼラチンを大2の水でふやかしておく。
プチトマトは湯剥きして横半分に切っておく。
ブイヨンに塩を加えて味をととのえてふやけたゼラチンを溶かす。
角切りにしたタン、トマト、ディルをココットに入れて冷めたブイヨンを流し入れ冷蔵庫で固める。
器に盛りつけたらディルを飾って完成☆

メモ: ブイヨンはゼラチンで固まりかけてトロっとしたぐらいの状態で流し込むと
トマトの位置などを固定しやすいです。


プリンカップだと底の型が出てカッコ悪いです^^;
ポコっと出しやすいんですけどね~・・・ ココットがオススメです。
081221111.jpg





ランキングに参加しています 
ポチッとしていただければランキングがアップします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓    


    ありがとう






       ------------※当サイトの内容・レシピの無断転載、無断使用はご遠慮下さい。----------- 



スポンサーサイト



超手抜き♪伊達巻 
071231130.jpg

卵とはんぺんでフワフワの簡単伊達巻。ポイントは火加減と焼き時間です!

<材料:玉子焼きフライパン用>
卵 3個
はんぺん 1/2袋(60g)
砂糖 大2
薄口醤油 小1
みりん 小2

<作り方>
全部をFPかミキサーでよく混ぜて、ザルでこし、油を塗って温めておいたフライパンに入れる。
『超弱火』でホイルなどで蓋をしてじっ~くり焼く。
片面焼けたらお皿にすべらせてフライパンをかぶせて一気に裏返して裏面も焼く。
巻きすにきつ~く巻いて輪ゴムでとめて冷ます。
荒熱が取れたらラップして一晩ひやしたほうが綺麗に切れる♪



メモ(コツ、ポイント):
ちょっと甘めです。砂糖は調整して下さい☆ 巻く時、内側に軽く切り込みをいれると綺麗にキツく巻けます。




ランキングに参加しています 
ポチッとしていただければランキングがアップします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓    


    ありがとう






       ------------※当サイトの内容・レシピの無断転載、無断使用はご遠慮下さい。----------- 

忘年会♪
今日はケーキ屋時代の仲間の忘年会でした☆
 
仕事の人も主婦の人も、バタバタしてるので
お寿司とったりデパチカで買ってきたり、と 簡単に済ませたパーチーでしたが
やっぱりこのメンバーで集まるとケーキの話がいっぱいでめっちゃ楽しかった
071227208.jpg

高杉のモンブラン。
このデカさを伝えたくてマッチ棒並べてみたけど・・・イマイチわからんな^^;

しかし、味は?と聞かれると・・・答えられないのだ。

なぜなら、私は喋るのに夢中で、食べるのを忘れていた ( ̄□ ̄|||)がーーん!
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.